-
Richi I / M.DOME [CANVAS & LEATHER BOSTON BAG・MEDIUM]]
¥57,200
●item info -unisex item - 凹凸感のある表情が特徴的なシボレザー、 厚みがあり、耐久性に優れた4号帆布地を使用 オリジナルの丸みのあるフォルムデザイン 上品さを演出したハンドルデザイン・クロシェットなどが特徴的です。 内側にポケット、外側にもポケットがあります。 ショルダーハンドルは取り外し可能です。 color: BROWN(BROWN×BLACK) material: BODY A COTTON - 100% BODY B LEATEHR LINER COTTON - 100% CODE LEATEHR SIZE :幅30cm,高さ23cm,マチ12cm - rich I (リッチアイ) - Designer一宮武史 / Takeshi Ichinomiya 上質なマテリアル、機能美・プロセスを追求したデザインで構築したアイテムをリリース 豊かで刺激的な日常を演出する ブランド名のリッチ アイには、Rich(豊かな・裕福)、Implement(器具・道具)、Item(一品・商品)、Idea(思想・理念)、Identity(独自性・個性)、Informative(与える・有益な)、Ideal(理想・最良)、I(私・一人称)など ブランドのキーとなる様々な要素を意味する言葉を内包 リッチ アイのアイテムを通して、理想的な自分に近づいてほしいというメッセージが込められている
-
Richi I / S.DOME [CANVAS & LEATHER BOSTON BAG・SMALL]
¥46,200
●item info -unisex item - 凹凸感のある表情が特徴的なシボレザー、 厚みがあり、耐久性に優れた4号帆布地を使用 オリジナルの丸みのあるフォルムデザイン 上品さを演出したハンドルデザイン・クロシェットなどが特徴的です。 内側にポケット、外側にもポケットがあります。 ショルダーハンドルは取り外し可能です。 color: BROWN(BROWN×BEIGE) material: BODY A COTTON - 100% BODY B LEATEHR LINER COTTON - 100% CODE LEATEHR SIZE :幅20cm,高さ15cm,マチ8cm - rich I (リッチアイ) - Designer一宮武史 / Takeshi Ichinomiya 上質なマテリアル、機能美・プロセスを追求したデザインで構築したアイテムをリリース 豊かで刺激的な日常を演出する ブランド名のリッチ アイには、Rich(豊かな・裕福)、Implement(器具・道具)、Item(一品・商品)、Idea(思想・理念)、Identity(独自性・個性)、Informative(与える・有益な)、Ideal(理想・最良)、I(私・一人称)など ブランドのキーとなる様々な要素を意味する言葉を内包 リッチ アイのアイテムを通して、理想的な自分に近づいてほしいというメッセージが込められている
-
LEMAIRE / SMALL SOFT GAME BAG -WR NYLON CANVAS-
¥109,000
●item info このユニセックスバッグは、ソフトゲームバッグファミリーの一部です。スモールソフトゲームは、撥水仕上げで処理された少しふわふわのナイロンキャンバスで作られています-GRS認定。その綿生地は、バッグにマットな表面と、時間の経過とともに形を保つ頑丈な構造を与えます。クロワッサンバッグにインスパイアされた、パッド入りの調節可能なストラップと内側のジッパー付きポケットのおかげで、軽量でありながら機能的です。スマートフォンや4x7インチの本などのアクセサリを収納できます。バッグの両側には、刺繍されたアイレットとレースがあり、ボリュームを適応させることができます。日常使用に最適なこのスタイルは、ショルダーバッグやクロスボディバッグとして着用できます。 color: linen 着用感などインスタライブにてご紹介させていただきました。 https://www.instagram.com/reel/DGZjOihywkv/?igsh=anQ4d3R0NzcxdnYx material: 主な素材:100%ポリアミド/ナイロン メインライニング:100%ポリアミド/ナイロン size : - このバッグは肩掛けでもクロスボディでも着用できます - ショルダーストラップの高さ:60cm - 長さ:52cm - 幅:19cm - 奥行き:13cm - Lemaire2025S/S - 快適な着心地と、日常をアップデートする洗練されたデザインを追求してきた Christophe Lemaire (クリストフ・ルメール) と Sarah-Linh Tran (サラ=リン・トラン) による LEMAIRE。 SHOWではモデルは歩きながら周囲に目を向けたり、立ち止まって振り返るなど、ナチュラルな動作でウォーキング。ダークカラーから始まり、クレイ調のホワイトトーン、パステルカラーへと展開する構成で、ルーズかつソフトなシルエットが特徴的だ。シャツやキャンバスバッグには、ビジュアルアーティストのフィリップ・ワイズベッカー(Philippe Weisbecker)によるアートワークがあしらわれ、繊細なタッチをプラス。ワークウェアの要素を随所に取り入れつつも、軽やかさを感じさせるルックへと仕立てた。 - Lemaire(ルメール) - 2011年から4年間エルメスのアーティスティック・ディレクターとしてその名を馳せたChristophe Lemaire(クリストフ・ルメール)が1991年に設立した自身のファッションブランド。 機能性や快適性のなかに美しさのバランスを取り、最高の素材を組み合わせたタイムレスなワードローブを毎シーズン提案している"LEMAIRE"。 クリストフ・ルメール氏(Christophe Lemaire)とサラ=リン・トラン氏(Sarah-Linh Tran)がクリエイティブディレクターを務め、長きにわたって着る人の日常に寄り添うクリエーションを提供しています。 流行よりも、心地よいボリュームとベーシックでアイコニックなアイテムを展開。 流行やトレンLドで左右されることのないデザインが魅力的。 デザインの核となるのは、日常生活の中の動き。着る人の個性を生かすための強さと静寂の完璧なバランスを追求されていて、これは着る人に永遠に着ていたいと思わせるようにという思いがあります。 シルエットの計算や素材使いから与えられる着心地の良さ、クリーンで潔さのあるミニマルなデザイン、トレンドに左右されないデザインからとても人気のブランドとなっています。
-
LEMAIRE / SMALL CROISSANT BAG -COATED COTTON-
¥118,000
●item info このクラシックなLEMAIREバッグは、象徴的なクロワッサンファミリーの一部です。スモールクロワッサンは、サクサクした質感と光沢のある仕上げのコーティングされた綿で作られており、GOT認証を取得しています。その特徴的な表面は触覚的な要素を追加し、その耐久性に貢献します。同名のペストリーの形に触発されたこのビーガンバッグは、トップステッチのカットアウトの組み立てによって達成され、スタイルと機能性が融合しています。一致するループジッパープラーとサイドノット仕上げが特徴です。スマートフォン、カードホルダー、財布などの小さなアクセサリーを収納し、肩掛けやクロスボディで着用できます。 color: black 着用感などインスタライブにてご紹介させていただきました。 https://www.instagram.com/reel/DGZjOihywkv/?igsh=anQ4d3R0NzcxdnYx material: メイン生地:綿100% メインライニング:綿100% size : - このバッグは肩掛けでもクロスボディでも着用できます - ショルダーストラップの高さ:43cm / 17in - 長さ:35cm / 14in - 幅:16cm / 6in - 奥行き:5cm / 2in - Lemaire2025S/S - 快適な着心地と、日常をアップデートする洗練されたデザインを追求してきた Christophe Lemaire (クリストフ・ルメール) と Sarah-Linh Tran (サラ=リン・トラン) による LEMAIRE。 SHOWではモデルは歩きながら周囲に目を向けたり、立ち止まって振り返るなど、ナチュラルな動作でウォーキング。ダークカラーから始まり、クレイ調のホワイトトーン、パステルカラーへと展開する構成で、ルーズかつソフトなシルエットが特徴的だ。シャツやキャンバスバッグには、ビジュアルアーティストのフィリップ・ワイズベッカー(Philippe Weisbecker)によるアートワークがあしらわれ、繊細なタッチをプラス。ワークウェアの要素を随所に取り入れつつも、軽やかさを感じさせるルックへと仕立てた。 - Lemaire(ルメール) - 2011年から4年間エルメスのアーティスティック・ディレクターとしてその名を馳せたChristophe Lemaire(クリストフ・ルメール)が1991年に設立した自身のファッションブランド。 機能性や快適性のなかに美しさのバランスを取り、最高の素材を組み合わせたタイムレスなワードローブを毎シーズン提案している"LEMAIRE"。 クリストフ・ルメール氏(Christophe Lemaire)とサラ=リン・トラン氏(Sarah-Linh Tran)がクリエイティブディレクターを務め、長きにわたって着る人の日常に寄り添うクリエーションを提供しています。 流行よりも、心地よいボリュームとベーシックでアイコニックなアイテムを展開。 流行やトレンLドで左右されることのないデザインが魅力的。 デザインの核となるのは、日常生活の中の動き。着る人の個性を生かすための強さと静寂の完璧なバランスを追求されていて、これは着る人に永遠に着ていたいと思わせるようにという思いがあります。 シルエットの計算や素材使いから与えられる着心地の良さ、クリーンで潔さのあるミニマルなデザイン、トレンドに左右されないデザインからとても人気のブランドとなっています。
-
LEMAIRE / LARGE CROISSANT BAG -SOFT NAPPA LEATHER-
¥258,000
●item info このクラシックなLEMAIREバッグは、象徴的なクロワッサンファミリーの中で最大です。ラージクロワッサンは、しなやかでありながら抵抗力のある生地である柔らかいナッパレザーでできています。その滑らかな表面は触覚的な要素を追加し、バッグの曲線の耐久性に貢献します。クロワッサンペストリーの形に触発され、そのデザインはトップステッチのカットアウトの組み立てによって達成され、スタイルと機能性が融合しています。お揃いのループジッパープル、サイドノット仕上げ、サイドジップポケット、取り外し可能なA5ポーチを備えています。13インチのラップトップコンピュータなどのアクセサリを収納できます。人間工学に基づいた形状が体を包み込み、カジュアルに着用できます。 color: black 着用感などインスタライブにてご紹介させていただきました。 https://www.instagram.com/reel/DGZjOihywkv/?igsh=anQ4d3R0NzcxdnYx material: 主な素材:ラム100% メインライニング:綿100% size : - このバッグは肩掛けでもクロスボディでも着用できます - ショルダーストラップの高さ:42cm - 長さ:60cm - 幅:28cm - 奥行き:11cm - Lemaire2025S/S - 快適な着心地と、日常をアップデートする洗練されたデザインを追求してきた Christophe Lemaire (クリストフ・ルメール) と Sarah-Linh Tran (サラ=リン・トラン) による LEMAIRE。 SHOWではモデルは歩きながら周囲に目を向けたり、立ち止まって振り返るなど、ナチュラルな動作でウォーキング。ダークカラーから始まり、クレイ調のホワイトトーン、パステルカラーへと展開する構成で、ルーズかつソフトなシルエットが特徴的だ。シャツやキャンバスバッグには、ビジュアルアーティストのフィリップ・ワイズベッカー(Philippe Weisbecker)によるアートワークがあしらわれ、繊細なタッチをプラス。ワークウェアの要素を随所に取り入れつつも、軽やかさを感じさせるルックへと仕立てた。 - Lemaire(ルメール) - 2011年から4年間エルメスのアーティスティック・ディレクターとしてその名を馳せたChristophe Lemaire(クリストフ・ルメール)が1991年に設立した自身のファッションブランド。 機能性や快適性のなかに美しさのバランスを取り、最高の素材を組み合わせたタイムレスなワードローブを毎シーズン提案している"LEMAIRE"。 クリストフ・ルメール氏(Christophe Lemaire)とサラ=リン・トラン氏(Sarah-Linh Tran)がクリエイティブディレクターを務め、長きにわたって着る人の日常に寄り添うクリエーションを提供しています。 流行よりも、心地よいボリュームとベーシックでアイコニックなアイテムを展開。 流行やトレンLドで左右されることのないデザインが魅力的。 デザインの核となるのは、日常生活の中の動き。着る人の個性を生かすための強さと静寂の完璧なバランスを追求されていて、これは着る人に永遠に着ていたいと思わせるようにという思いがあります。 シルエットの計算や素材使いから与えられる着心地の良さ、クリーンで潔さのあるミニマルなデザイン、トレンドに左右されないデザインからとても人気のブランドとなっています。
-
LEMAIRE / FORTUNE CROISSANT BAG -SOFT NAPPA LEATHER-
¥208,000
●item info フォーチュンクロワッサンは、LEMAIRE vestiaireのクラシックな形です。コンパクトでありながら広々としており、スマートフォンや小さな本(11x18cm)に十分な容量を提供する広々としたメインコンパートメントのおかげで、必需品を収容できます。サイドジップポケットは、カードホルダー、Airpods Pro 2ケース、財布、鍵などのアクセサリーも収納できます。フォーチュンクロワッサンは、クラシックなクロワッサンよりも短いストラップで、肩にかけたり、手で持ち運んだりして、昼から夜へのシームレスな移行を実現できます。柔らかなナッパラムレザーで作られた、折り畳まれた三日月形のデザインは、トップステッチのカットアウトの組み立てによって実現されています。バッグには、クロワッサンラインのシグネチャー要素がいくつか残っています。 color: black 着用感などインスタライブにてご紹介させていただきました。 https://www.instagram.com/reel/DGZjOihywkv/?igsh=anQ4d3R0NzcxdnYx material: メイン生地:綿100% 2番目の素材:100%牛 メインライニング:綿100% size : - ショルダーストラップの高さ:22cm/8,5in - 長さ:42cm/16,5in - 幅:10cm / 4in - 奥行き:24cm/9,5in - Lemaire2025S/S - 快適な着心地と、日常をアップデートする洗練されたデザインを追求してきた Christophe Lemaire (クリストフ・ルメール) と Sarah-Linh Tran (サラ=リン・トラン) による LEMAIRE。 SHOWではモデルは歩きながら周囲に目を向けたり、立ち止まって振り返るなど、ナチュラルな動作でウォーキング。ダークカラーから始まり、クレイ調のホワイトトーン、パステルカラーへと展開する構成で、ルーズかつソフトなシルエットが特徴的だ。シャツやキャンバスバッグには、ビジュアルアーティストのフィリップ・ワイズベッカー(Philippe Weisbecker)によるアートワークがあしらわれ、繊細なタッチをプラス。ワークウェアの要素を随所に取り入れつつも、軽やかさを感じさせるルックへと仕立てた。 - Lemaire(ルメール) - 2011年から4年間エルメスのアーティスティック・ディレクターとしてその名を馳せたChristophe Lemaire(クリストフ・ルメール)が1991年に設立した自身のファッションブランド。 機能性や快適性のなかに美しさのバランスを取り、最高の素材を組み合わせたタイムレスなワードローブを毎シーズン提案している"LEMAIRE"。 クリストフ・ルメール氏(Christophe Lemaire)とサラ=リン・トラン氏(Sarah-Linh Tran)がクリエイティブディレクターを務め、長きにわたって着る人の日常に寄り添うクリエーションを提供しています。 流行よりも、心地よいボリュームとベーシックでアイコニックなアイテムを展開。 流行やトレンLドで左右されることのないデザインが魅力的。 デザインの核となるのは、日常生活の中の動き。着る人の個性を生かすための強さと静寂の完璧なバランスを追求されていて、これは着る人に永遠に着ていたいと思わせるようにという思いがあります。 シルエットの計算や素材使いから与えられる着心地の良さ、クリーンで潔さのあるミニマルなデザイン、トレンドに左右されないデザインからとても人気のブランドとなっています。
-
LEMAIRE / BELTED HOBO BAG
¥230,000
SOLD OUT
●item info この象徴的なLEMAIREスタイルは、柔らかくてタフなスエードレザーで今シーズン再発明されました。クラシックなホーボーシルエットは、ステッチパッド付きの調節可能なストラップを備えており、快適さと汎用性を高めています。その裏地のない側面は、その構造を軽く、非常にしなやかに保ち、補強裏地が底を固定しています。ダブルピンバックルとDリングが実用的な魅力を醸し出しています。 color: pebble material: Main Material: 100% Cow このバッグは肩掛けでもクロスボディでも着用できます 調節可能なストラップ 刻印入りメタルバックル ジッパークロージャー レザープーラー size : 長さ:27cm 幅:34 cm -奥行き:16 cm - Lemaire2025S/S - 快適な着心地と、日常をアップデートする洗練されたデザインを追求してきた Christophe Lemaire (クリストフ・ルメール) と Sarah-Linh Tran (サラ=リン・トラン) による LEMAIRE。 SHOWではモデルは歩きながら周囲に目を向けたり、立ち止まって振り返るなど、ナチュラルな動作でウォーキング。ダークカラーから始まり、クレイ調のホワイトトーン、パステルカラーへと展開する構成で、ルーズかつソフトなシルエットが特徴的だ。シャツやキャンバスバッグには、ビジュアルアーティストのフィリップ・ワイズベッカー(Philippe Weisbecker)によるアートワークがあしらわれ、繊細なタッチをプラス。ワークウェアの要素を随所に取り入れつつも、軽やかさを感じさせるルックへと仕立てた。 - Lemaire(ルメール) - 2011年から4年間エルメスのアーティスティック・ディレクターとしてその名を馳せたChristophe Lemaire(クリストフ・ルメール)が1991年に設立した自身のファッションブランド。 機能性や快適性のなかに美しさのバランスを取り、最高の素材を組み合わせたタイムレスなワードローブを毎シーズン提案している"LEMAIRE"。 クリストフ・ルメール氏(Christophe Lemaire)とサラ=リン・トラン氏(Sarah-Linh Tran)がクリエイティブディレクターを務め、長きにわたって着る人の日常に寄り添うクリエーションを提供しています。 流行よりも、心地よいボリュームとベーシックでアイコニックなアイテムを展開。 流行やトレンLドで左右されることのないデザインが魅力的。 デザインの核となるのは、日常生活の中の動き。着る人の個性を生かすための強さと静寂の完璧なバランスを追求されていて、これは着る人に永遠に着ていたいと思わせるようにという思いがあります。 シルエットの計算や素材使いから与えられる着心地の良さ、クリーンで潔さのあるミニマルなデザイン、トレンドに左右されないデザインからとても人気のブランドとなっています。
-
LEMAIRE / MINI CROISSANT KEYRING
¥29,000
SOLD OUT
●item info ミニクロワッサンキーリングは、今シーズン、LEMAIREアクセサリーの世界でデビューし、私たちの象徴的なフランスのペストリーにインスパイアされたスタイルの最小の反復をマークします。このキーリングは、テクスチャーは仕上げの柔らかいグレインレザーで作られ、コットンキャンバスで裏打ちされています。リングに鍵を集める以外に、Airpods Pro 2ケース、ミニチュアジップボディに小銭入れ、バッグやズボンのベルトループに遊び心のある実用的な魅力を添えることができます。 color: BRONZE KHAKI material: Main Fabric: 100% Cow - Lemaire2025S/S - 快適な着心地と、日常をアップデートする洗練されたデザインを追求してきた Christophe Lemaire (クリストフ・ルメール) と Sarah-Linh Tran (サラ=リン・トラン) による LEMAIRE。 SHOWではモデルは歩きながら周囲に目を向けたり、立ち止まって振り返るなど、ナチュラルな動作でウォーキング。ダークカラーから始まり、クレイ調のホワイトトーン、パステルカラーへと展開する構成で、ルーズかつソフトなシルエットが特徴的だ。シャツやキャンバスバッグには、ビジュアルアーティストのフィリップ・ワイズベッカー(Philippe Weisbecker)によるアートワークがあしらわれ、繊細なタッチをプラス。ワークウェアの要素を随所に取り入れつつも、軽やかさを感じさせるルックへと仕立てた。 - Lemaire(ルメール) - 2011年から4年間エルメスのアーティスティック・ディレクターとしてその名を馳せたChristophe Lemaire(クリストフ・ルメール)が1991年に設立した自身のファッションブランド。 機能性や快適性のなかに美しさのバランスを取り、最高の素材を組み合わせたタイムレスなワードローブを毎シーズン提案している"LEMAIRE"。 クリストフ・ルメール氏(Christophe Lemaire)とサラ=リン・トラン氏(Sarah-Linh Tran)がクリエイティブディレクターを務め、長きにわたって着る人の日常に寄り添うクリエーションを提供しています。 流行よりも、心地よいボリュームとベーシックでアイコニックなアイテムを展開。 流行やトレンLドで左右されることのないデザインが魅力的。 デザインの核となるのは、日常生活の中の動き。着る人の個性を生かすための強さと静寂の完璧なバランスを追求されていて、これは着る人に永遠に着ていたいと思わせるようにという思いがあります。 シルエットの計算や素材使いから与えられる着心地の良さ、クリーンで潔さのあるミニマルなデザイン、トレンドに左右されないデザインからとても人気のブランドとなっています。
-
LASTFRAME / KASANE OBI BAG
¥41,800
●item info 着物の帯から着想を得てデザインされた、結んだ帯な持ち手が特徴的なバッグ。 着物をはじめ、日本の衣生活は「結ぶこと」と「着ること」は同義として成りたってきた歴史があり、日本人のアイデンティティの一つである『結ぶ』ことをコンセプトにデザインされています。 ニットの動きによって見える配色で、立体感のある表情を見せてくれるバックです。 素材は、日本国内に数台しかない特殊な編み機を使用し、通常の編み機では再現出来ない細かな柄表現が可能なその特性を活かし、表裏を配色にしたリブ編みの様な編み地を表現しています。 張り感ある素材でありながらも軽く、縦には伸びにくいが横への伸縮性は十分にあり、見た目以上の収納力で使いやすさが特徴のニットバッグです。 color / ivory×dark green black×lavender gray×neon green neon blue×neon pink size: ONE 縦 19cm,横16cm,マチ9cm,ショルダー60-110cm material: 表側:リサイクルポリエステル 100% Strap : 100% エコレザー weight: 235g -【LASTFRAME(ラストフレーム)】- 『世界最高レベルの日本の伝統技術を未来に継承する』 デザイナーが経験してきた世界中の様々なカルチャーをベースに、メイドインジャパンに拘り表現した日本発のブランドLASTFRAME(ラストフレーム)。 中でも職人の数が年々減少している伝統技術にフォーカスを当て、デザイナーのフィルターを通した現代的解釈により、これまでに無い独自のデザインで表現している。 日本の伝統技術を継承しながらも、国・時代・シーズン・性別など何ものにもとらわれることなく、ボーダーレスに愛され続け、そして受け継がれるデザインを目指す。 ブランドを代表するアイテムのスカーフは、デザイナーの故郷石川県の 120 年を超える歴史ある紋織物技術を用いてシルクのオリジナルテキスタイルを製作。 プリントは横浜の伝統的なスカーフ製造技術を用いており、縫製は一点一点職人による手巻き縫いで仕上げられている。また SS 2020 よりリリースされ人気アイテムとなったニットバッグは、日本国内に数台しかない特殊な編み機を使用し、通常の編み機では再現出来ない細かな柄表現が可能なその特性を活かし、インターシャ編みで細かな柄を編み立てている。これら全てが世界最高レベルの技術を誇るが、今では職人の高齢化が進み、後継者不足により今後の製造が困難な状況でもある。この様な状況を打破すべく、メイドインジャパンのラグジュアリーブランドとして世界に発信する。
-
LASTFRAME / KYOTO METALLIC MARKET BAG MICRO
¥25,300
●item info 京都で帯や着尺を発祥とし代表的な伝統文化として栄えてきた金銀糸を元に、最先端技術によって開発されたラメ糸を使用したKYOTO METALLICシリーズ。 日本国内に数台しかない特殊な編み機を使用し、通常の編み機では再現出来ない細かな柄表現が可能なその特性を活かし、表裏を配色にしたリブ編みの様な編み地を表現。 張り感のある素材でありながらも軽く、縦には伸びにくいが横への伸縮性は十分にあり、見た目以上の収納力で使いやすさが特徴のニットバッグ。 取り外し可能なチェーンストラップが付いた、スマートフォンが入るコンパクトなMICROサイズのMARKET BAG。 color / SILVER x BLACK SILVER x NEON PINK size: ONE H: 19.5cm, W: 10cm, D: 5cm, Strap: 110cm material: 本体 : POLYESTER 86%, NYLON 14% Strap: ALUMINUM -【LASTFRAME(ラストフレーム)】- 『世界最高レベルの日本の伝統技術を未来に継承する』 デザイナーが経験してきた世界中の様々なカルチャーをベースに、メイドインジャパンに拘り表現した日本発のブランドLASTFRAME(ラストフレーム)。 中でも職人の数が年々減少している伝統技術にフォーカスを当て、デザイナーのフィルターを通した現代的解釈により、これまでに無い独自のデザインで表現している。 日本の伝統技術を継承しながらも、国・時代・シーズン・性別など何ものにもとらわれることなく、ボーダーレスに愛され続け、そして受け継がれるデザインを目指す。 ブランドを代表するアイテムのスカーフは、デザイナーの故郷石川県の 120 年を超える歴史ある紋織物技術を用いてシルクのオリジナルテキスタイルを製作。 プリントは横浜の伝統的なスカーフ製造技術を用いており、縫製は一点一点職人による手巻き縫いで仕上げられている。また SS 2020 よりリリースされ人気アイテムとなったニットバッグは、日本国内に数台しかない特殊な編み機を使用し、通常の編み機では再現出来ない細かな柄表現が可能なその特性を活かし、インターシャ編みで細かな柄を編み立てている。これら全てが世界最高レベルの技術を誇るが、今では職人の高齢化が進み、後継者不足により今後の製造が困難な状況でもある。この様な状況を打破すべく、メイドインジャパンのラグジュアリーブランドとして世界に発信する。
-
LASTFRAME / KASANE HINEMOSU BAG
¥48,400
●item info 終日(ひねもす)使うことができる大容量のHINEMOSU BAG。 平安時代に始まった日本の伝統色彩、配色美である「かさねのいろめ」に着想を得た “KASANE" シリーズ。 日本国内に数台しかない特殊な編み機を使用し、通常の編み機では再現出来ない細かな柄表現が可能なその特性を活かし、表裏を配色にしたリブ編みの様な編み地を表現。 ニットの動きによって見える配色で、立体感のある表情を見せる。 張り感のある素材でありながらも軽く、縦には伸びにくいが横への伸縮性は十分にあり、見た目以上の収納力で使いやすさが特徴のニットバッグ。 長さの調節が可能なストラップは、本革の生産過程で発生する端材を再利用して作られたエコレザーを使用。 color / IVORY x LIME GREEN size: ONE H: 30cm, W: 40cm, D: 13cm, Strap: 38cm - 80cm material: 本体 : POLYESTER 100% Strap : 100% エコレザー -【LASTFRAME(ラストフレーム)】- 『世界最高レベルの日本の伝統技術を未来に継承する』 デザイナーが経験してきた世界中の様々なカルチャーをベースに、メイドインジャパンに拘り表現した日本発のブランドLASTFRAME(ラストフレーム)。 中でも職人の数が年々減少している伝統技術にフォーカスを当て、デザイナーのフィルターを通した現代的解釈により、これまでに無い独自のデザインで表現している。 日本の伝統技術を継承しながらも、国・時代・シーズン・性別など何ものにもとらわれることなく、ボーダーレスに愛され続け、そして受け継がれるデザインを目指す。 ブランドを代表するアイテムのスカーフは、デザイナーの故郷石川県の 120 年を超える歴史ある紋織物技術を用いてシルクのオリジナルテキスタイルを製作。 プリントは横浜の伝統的なスカーフ製造技術を用いており、縫製は一点一点職人による手巻き縫いで仕上げられている。また SS 2020 よりリリースされ人気アイテムとなったニットバッグは、日本国内に数台しかない特殊な編み機を使用し、通常の編み機では再現出来ない細かな柄表現が可能なその特性を活かし、インターシャ編みで細かな柄を編み立てている。これら全てが世界最高レベルの技術を誇るが、今では職人の高齢化が進み、後継者不足により今後の製造が困難な状況でもある。この様な状況を打破すべく、メイドインジャパンのラグジュアリーブランドとして世界に発信する。
-
LASTFRAME / KYOTO METALIC MARKET BAG SMALL
¥29,700
●item info 伸縮性に優れたリブ生地で、その軽さと丈夫さもポイント。 クールな清涼感が漂い、着こなしの鮮度アップも約束するスモールショルダー。エコレザーのストラップは取り外しもでき、伸縮性に優れたリブ生地なので折りたたんで持ち運びも可能。片方の持ち手に通してワンハンドルで持つのもおしゃれです。 color / silver, charcoal gray size: ONE 縦 23,5cm,横19cm,持ち手高さ14.5cm,ショルダー44-98cm material: 表側:リサイクルポリエステル62% ポリエステル38% Strap : 100% エコレザー weight: 205g -【LASTFRAME(ラストフレーム)】- 『世界最高レベルの日本の伝統技術を未来に継承する』 デザイナーが経験してきた世界中の様々なカルチャーをベースに、メイドインジャパンに拘り表現した日本発のブランドLASTFRAME(ラストフレーム)。 中でも職人の数が年々減少している伝統技術にフォーカスを当て、デザイナーのフィルターを通した現代的解釈により、これまでに無い独自のデザインで表現している。 日本の伝統技術を継承しながらも、国・時代・シーズン・性別など何ものにもとらわれることなく、ボーダーレスに愛され続け、そして受け継がれるデザインを目指す。 ブランドを代表するアイテムのスカーフは、デザイナーの故郷石川県の 120 年を超える歴史ある紋織物技術を用いてシルクのオリジナルテキスタイルを製作。 プリントは横浜の伝統的なスカーフ製造技術を用いており、縫製は一点一点職人による手巻き縫いで仕上げられている。また SS 2020 よりリリースされ人気アイテムとなったニットバッグは、日本国内に数台しかない特殊な編み機を使用し、通常の編み機では再現出来ない細かな柄表現が可能なその特性を活かし、インターシャ編みで細かな柄を編み立てている。これら全てが世界最高レベルの技術を誇るが、今では職人の高齢化が進み、後継者不足により今後の製造が困難な状況でもある。この様な状況を打破すべく、メイドインジャパンのラグジュアリーブランドとして世界に発信する。
-
LEMAIRE / MIDIUM SOFT GAME BAG -ash black-
¥125,000
SOLD OUT
●item info 今シーズン、ソフト ゲーム ラインは新しい生地で生まれ変わりました。このミディアム ソフト ゲーム バッグは、OCS 認定の氷のような撥水加工が施されたふわふわのコットン キャンバスで作られています。詰め物生地により、バッグの表面は光沢があり、丈夫な構造で、時間が経っても形が崩れません。クロワッサン バッグからインスピレーションを得たミディアム ソフト ゲームは、パッド入りの調節可能なストラップと内側のジッパー付きポケットにより、軽量でありながら機能的です。スマートフォンや 4x7 インチの本などの小物を収納できます。バッグの両側には、刺繍のアイレットとレースが施されており、容量を調整できます。毎日の使用に最適なこのスタイルは、ショルダー バッグとしてもクロスボディ バッグとしても着用できます。 着用感などインスタライブにてご紹介させていただきました。 https://www.instagram.com/reel/C-Wlpa_SdFW/?igsh=cjkzM3FwZzg5YjZu color: ash black size: one details : - このバッグは肩掛けまたは斜め掛けで使用できます - ショルダーストラップの高さ: 最大 60cm / 24インチ - 長さ: 68cm / 26.7インチ - 幅: 25cm / 10インチ - 奥行き: 14cm / 5.5インチ - ナイロン製ライニング - 金属製バックル付き調節可能なナイロンストラップ - 同じ生地の引き手付きジッパー開閉 - 内側にジッパー付きパッチポケット(スマートフォン、財布、カードホルダー、Airpods Pro 2ケースなどの小物を収納可能) - メインコンパートメント(4x7インチの本などの小物を収納可能) - ガーメントダイ - 撥水加工により雨や水しぶきを防ぎますが、防水ではありません material: Main Material: 100%コットン Main Lining: 100%コットン - Lemaire2024F/W concept - 〜流麗さと温かみと〜 快適な着心地と、日常をアップデートする洗練されたデザインを追求してきた Christophe Lemaire (クリストフ・ルメール) と Sarah-Linh Tran (サラ=リン・トラン) による LEMAIRE。本コレクションでも、着る人の個性を引き立てるファッションに着目する2人の想いを反映したミニマルなアイテムが2024FWでも登場した。 流麗なシルエットと、温かみがありながらも洗練された雰囲気に仕上げられた、今季のルメール。 テーラリングも、端正さはそのままに、フォーマルに過ぎない雰囲気に。カシミヤのフランネルなど温かみのある素材と、抜け感のあるシルエットで仕上げるとともに、セットアップのパンツもワイドシルエットとすることで、リラクシングな佇まいとなっている。 カラーは、ブラウンやベージュ、エクリュ、ブラックなど、落ち着きのあるものが中心。また、オリーブやスモークピンクなども、あくまで上品な色調で取り入れた。全体として、トーン・オン・トーンのコーディネートにまとめることで、繊細な色使いと素材感が織りなすニュアンスを引き立てた。 - Lemaire(ルメール) - 2011年から4年間エルメスのアーティスティック・ディレクターとしてその名を馳せたChristophe Lemaire(クリストフ・ルメール)が1991年に設立した自身のファッションブランド。 機能性や快適性のなかに美しさのバランスを取り、最高の素材を組み合わせたタイムレスなワードローブを毎シーズン提案している"LEMAIRE"。 クリストフ・ルメール氏(Christophe Lemaire)とサラ=リン・トラン氏(Sarah-Linh Tran)がクリエイティブディレクターを務め、長きにわたって着る人の日常に寄り添うクリエーションを提供しています。 流行よりも、心地よいボリュームとベーシックでアイコニックなアイテムを展開。 流行やトレンLドで左右されることのないデザインが魅力的。 デザインの核となるのは、日常生活の中の動き。着る人の個性を生かすための強さと静寂の完璧なバランスを追求されていて、これは着る人に永遠に着ていたいと思わせるようにという思いがあります。 シルエットの計算や素材使いから与えられる着心地の良さ、クリーンで潔さのあるミニマルなデザイン、トレンドに左右されないデザインからとても人気のブランドとなっています。
-
LEMAIRE / FORTUNE CROISSANT BAG nappa leather -dune-
¥204,000
●item info 象徴的なクロワッサンバッグファミリーからカスケードしたフォーチュンクロワッサンは、LEMAIREワードローブとよりフェミニンなシルエットに新しい形と異なる構造をもたらします。コンパクトでありながら広々としたフォーチュンクロワッサンは、スマートフォンや小さな本(11x18cm)に十分な容量を提供する広々としたメインコンパートメントのおかげで、必需品を簡単に収納できます。側面のファスナー付きポケットには、カードホルダー、Airpods Pro 2ケース、財布、鍵などのアクセサリーを入れることもできます。古典的なクロワッサンよりも短いストラップで、フォーチュンクロワッサンは、シームレスな昼から夜の移行のために肩越しまたは手で運ぶことができます。柔らかいナッパラムレザーから作られた、その折り畳まれた三日月のデザインは、トップステッチの切り抜きの組み立てによって達成されます。フォーチュンクロワッサンは、繊細な触覚体験を可能にする滑らかで触りやすい素材を誇っています。バッグには、一致するループジッププラー、サイドノット仕上げ、エンボス加工されたLEMAIREロゴが入った内部パッチポケットなど、クロワッサンラインのシグネチャー要素も保持されています。 着用感などインスタライブにてご紹介させていただきました。 https://www.instagram.com/reel/C-Wlpa_SdFW/?igsh=cjkzM3FwZzg5YjZu color: dune size: one details : - このバッグは肩または手で着用できます - ショルダーストラップの高さ:35cm / 13,8インチ - コットンキャンバスの裏地 - メタルループジッププラー - 横方向のファスナー付きポケット(カードホルダー、Airpods Pro 2ケース、財布または鍵を入れることができます) - メインコンパートメント(アクセサリー、スマートフォン、または11x18cmの本を含むことができます) - 内部パッチポケット - サイドノット仕上げ - 内側にエンボスロゴ material: Main Material: 100%ラム Main Lining: 綿100% - Lemaire2024F/W concept - 〜流麗さと温かみと〜 快適な着心地と、日常をアップデートする洗練されたデザインを追求してきた Christophe Lemaire (クリストフ・ルメール) と Sarah-Linh Tran (サラ=リン・トラン) による LEMAIRE。本コレクションでも、着る人の個性を引き立てるファッションに着目する2人の想いを反映したミニマルなアイテムが2024FWでも登場した。 流麗なシルエットと、温かみがありながらも洗練された雰囲気に仕上げられた、今季のルメール。 テーラリングも、端正さはそのままに、フォーマルに過ぎない雰囲気に。カシミヤのフランネルなど温かみのある素材と、抜け感のあるシルエットで仕上げるとともに、セットアップのパンツもワイドシルエットとすることで、リラクシングな佇まいとなっている。 カラーは、ブラウンやベージュ、エクリュ、ブラックなど、落ち着きのあるものが中心。また、オリーブやスモークピンクなども、あくまで上品な色調で取り入れた。全体として、トーン・オン・トーンのコーディネートにまとめることで、繊細な色使いと素材感が織りなすニュアンスを引き立てた。 - Lemaire(ルメール) - 2011年から4年間エルメスのアーティスティック・ディレクターとしてその名を馳せたChristophe Lemaire(クリストフ・ルメール)が1991年に設立した自身のファッションブランド。 機能性や快適性のなかに美しさのバランスを取り、最高の素材を組み合わせたタイムレスなワードローブを毎シーズン提案している"LEMAIRE"。 クリストフ・ルメール氏(Christophe Lemaire)とサラ=リン・トラン氏(Sarah-Linh Tran)がクリエイティブディレクターを務め、長きにわたって着る人の日常に寄り添うクリエーションを提供しています。 流行よりも、心地よいボリュームとベーシックでアイコニックなアイテムを展開。 流行やトレンLドで左右されることのないデザインが魅力的。 デザインの核となるのは、日常生活の中の動き。着る人の個性を生かすための強さと静寂の完璧なバランスを追求されていて、これは着る人に永遠に着ていたいと思わせるようにという思いがあります。 シルエットの計算や素材使いから与えられる着心地の良さ、クリーンで潔さのあるミニマルなデザイン、トレンドに左右されないデザインからとても人気のブランドとなっています。
-
LASTFRAME / KASANE MARKET BAG SMALL
¥28,600
●item info 日本の伝統配色美から着想を得た 「KASANE」 シリーズ 平安時代に始まった日本の伝統色彩、配色美である「かさねのいろめ」に着想を得た 「KASANE」 シリーズ。むちっとした厚みのある特殊な素材で編まれ、伸縮性もあるので荷物を入れるとシルエットが自在に変化。ストラップを外して片方の持ち手に通し、ワンハンドルで持ってもおしゃれです。 color / IVORY×DARK GREEN,BLACK×LAVENDER size: ONE 縦 23cm,横18.5cm,持ち手高さ13.5cm,ショルダー43-95cm material: 表側:100% リサイクルポリエステル Strap : 100% エコレザー weight: 220g -【LASTFRAME(ラストフレーム)】- 『世界最高レベルの日本の伝統技術を未来に継承する』 デザイナーが経験してきた世界中の様々なカルチャーをベースに、メイドインジャパンに拘り表現した日本発のブランドLASTFRAME(ラストフレーム)。 中でも職人の数が年々減少している伝統技術にフォーカスを当て、デザイナーのフィルターを通した現代的解釈により、これまでに無い独自のデザインで表現している。 日本の伝統技術を継承しながらも、国・時代・シーズン・性別など何ものにもとらわれることなく、ボーダーレスに愛され続け、そして受け継がれるデザインを目指す。 ブランドを代表するアイテムのスカーフは、デザイナーの故郷石川県の 120 年を超える歴史ある紋織物技術を用いてシルクのオリジナルテキスタイルを製作。 プリントは横浜の伝統的なスカーフ製造技術を用いており、縫製は一点一点職人による手巻き縫いで仕上げられている。また SS 2020 よりリリースされ人気アイテムとなったニットバッグは、日本国内に数台しかない特殊な編み機を使用し、通常の編み機では再現出来ない細かな柄表現が可能なその特性を活かし、インターシャ編みで細かな柄を編み立てている。これら全てが世界最高レベルの技術を誇るが、今では職人の高齢化が進み、後継者不足により今後の製造が困難な状況でもある。この様な状況を打破すべく、メイドインジャパンのラグジュアリーブランドとして世界に発信する。
-
LEMAIRE / LARGE CROISSANT BAG -coated cotton black -
¥142,000
SOLD OUT
●item info クロワッサンからインスピレーションを受けたルメールのunisexなバック。 トップステッチがかかった立体カットと人間工学に基づいた形状で体を包んでくれるような身につけやすさも特徴です。 ショルダーバック、クロスボディバックとして使え、時間の経過とともにより柔らかくなりフィットします。 ストラップのついたジップポーチつき。サイドにジッパー付きのポケットがあります。 パリッとしたテクスチャーとシャイニーな仕上がりが特徴のキャンバス地にプラスティックコーティングです。 (着用staff 149cm ) color: black size: 横 58 cm x 高さ 29 cm x 12 cm material: 100% cotton Metal zip Cotton canvas lining - Lemaire(ルメール) - 2011年から4年間エルメスのアーティスティック・ディレクターとしてその名を馳せたChristophe Lemaire(クリストフ・ルメール)が1991年に設立した自身のファッションブランド。 機能性や快適性のなかに美しさのバランスを取り、最高の素材を組み合わせたタイムレスなワードローブを毎シーズン提案している"LEMAIRE"。 クリストフ・ルメール氏(Christophe Lemaire)とサラ=リン・トラン氏(Sarah-Linh Tran)がクリエイティブディレクターを務め、長きにわたって着る人の日常に寄り添うクリエーションを提供しています。 流行よりも、心地よいボリュームとベーシックでアイコニックなアイテムを展開。 流行やトレンLドで左右されることのないデザインが魅力的。 デザインの核となるのは、日常生活の中の動き。着る人の個性を生かすための強さと静寂の完璧なバランスを追求されていて、これは着る人に永遠に着ていたいと思わせるようにという思いがあります。 シルエットの計算や素材使いから与えられる着心地の良さ、クリーンで潔さのあるミニマルなデザイン、トレンドに左右されないデザインからとても人気のブランドとなっています。
-
08sircus / Viscose washer shoulder bag
¥19,800
●item info *こちらのアイテムはご自宅で洗っていただけます。 *unisex item 鈍い光沢感が特徴のヴィンテージ風サテンの生地を使用したショルダーバッグ。 本体の脇から続いたベルトを好きな長さで結べる仕様となっています。 ヴィスコース (レーヨン)とナイロンの糸の収縮差により生まれるシボ感とほどよい光沢感がコーディネートにアクセントを加えてくれます。 (着用staff 149cm ) color: ecru material: 86% rayon 14% nylon SIZE one size H 39cm × W 33cm × D 15cm -08sircus 24s/s- 内なる強さと共存するエレガント 24SSシーズンは”レイヤードとバランス”に着目したコレクションを展開。 “前と後”の関係性にフォーカスを当て、前後で異なる表情を魅せるアイテムや レイヤードすることで形を変化させることが出来るアイテムなど二面性のある、 洗練されたクリエーションが目を引く。 ビスチェでボリュームをシェイプすることで生まれるシルエットや、 透け感が作り出すラインが、着る人の個を引き立てる。
-
YOHEI OHNO / “Parachute” Bag
¥33,000
●item info 今シーズンのシャーリングテクニックをポーチのような小さいバッ グに応用した。肩がけしたり腕に巻き付けたりするのを想定し、 リュックのように太いストラップになっている。外側にもポケットつ き。戦場でヘリから供給する、パラシュートつきの弾薬にたまたま 見えたのでこの品名にした。 color:pink, green, blue, brown size:one size 高さ12cm 幅20cm マチ7cm ハンドル50cm material:表地ナイロン100% 裏地レーヨン100% 22fw collection " JET BODY " 明確なテーマや着地を設定せず、これまで続けてきたフォルムアプローチや蓄積してきた一つ一つのアイデアを見つめ直し、深めたコレクションこれまでより多彩なテクスチャであること以外は何も変わらず、フォルムアプローチを色々と試みたアイテムたちが並びます - - - - - - - - - - - - - YOHEI OHNO - アート、建築、工業デザインなどからインスパイアされた、アーティスティックで構築的なシルエット、ユーモアあふれるディテールへのアプローチに定評がある。伝統的な洋服のルールに縛られない自由な発想から生まれるデザインが強み。 desiner /文化服装学園でパターンカッティング・ソーイングの基礎を習得し、その後イギリスに留学。ノッティンガム・トレント大学(Nottingham Trent University)でファッションを学ぶ。卒業コレクションは、ロンドン卒業コレクション(London GFW 2014)で発表。2014年、自身のブランド「ヨウヘイ オオノ」を立ち上げる。2015年年秋冬コレクションでデビュー。2017年秋冬東京コレクションでランウェイデビュー。同年東京ファッションアワードを受賞。2018-19インターナショナル・ウールマーク・プライズアジア大会で優勝。2021年、「3711 プロジェクト(3711 Project)」ローンチ。使用されないまま眠っている着物の反物にブランド独自のデザインと技術を加え、新たな一点ものの服に仕立て上げるプロジェクト。デザイナーの大野が選りすぐったヴィンテージの反物を使用した、モダンな一点物を提案する。
-
love binetti / bag
¥40,700
●item info 丁寧で細やかな手仕事から生み出される、アクセサリーのように纏えるメタルバッグ。 styling: https://blog.v-rouge.com/ size: 最大幅16.5cm 高さ11.5cm マチ3cm チェーン全長106cm