










YOHEI OHNO / "Our Basic" デニム
¥35,200 tax included
SOLD OUT
Japan domestic shipping fees for purchases over ¥20,000 will be free.
Shipping fee is not included. More information.
●item info
以前別注でリリースして好評だった"Our Basic"がインラインでの展開がスタート。
定番の"Our Basic" シリーズと違い裾フレアのボリュームは抑えめで、
ストレートに近いセミフレアシルエットになっている。
スッキリとしたシルエットが叶うデニムパンツです。
(着用staff 149cm / 34)
color / indigo
size:34.36.38
34 / 丈: 97cm ウエスト: 64cm
36 / 丈: 97cm ウエスト: 68cm
38 / 丈: 100cm ウエスト: 72cm
material:
コットン 67%,再生繊維(セルロース)33%
2023SS Collection - Form Present -
時代や場所に限定されない様々な「造形に関するヒント」を自分なりの流儀で美しく形にしようと試みた。
例えそれが悪趣味と言われようと、自分だけの「静かな熱狂」を持って、改めて素直な創作がしたいと考えた。
今までディベロプしてきた様々なデザインアプローチを絞り切らずにあえて散りばめることで何か想定外のスタイルを発見し、今までよりも少し前進できるのではないかと考えた。
明白なアイデアやコンセプトを作ることよりも、今まで地道に積み上げてきた造形に対する美学やフェティッシュを、いかにして創作の中に投影させるか、自分自身がどこまでそれに熱狂できるか、といったことが自分にとっては1番正直な創作に感じた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- YOHEI OHNO -
アート、建築、工業デザインなどからインスパイアされた、アーティスティックで構築的なシルエット、ユーモアあふれるディテールへのアプローチに定評がある。伝統的な洋服のルールに縛られない自由な発想から生まれるデザインが強み。
desiner /文化服装学園でパターンカッティング・ソーイングの基礎を習得し、その後イギリスに留学。ノッティンガム・トレント大学(Nottingham Trent University)でファッションを学ぶ。卒業コレクションは、ロンドン卒業コレクション(London GFW 2014)で発表。2014年、自身のブランド「ヨウヘイ オオノ」を立ち上げる。2015年年秋冬コレクションでデビュー。2017年秋冬東京コレクションでランウェイデビュー。同年東京ファッションアワードを受賞。2018-19インターナショナル・ウールマーク・プライズアジア大会で優勝。2021年、「3711 プロジェクト(3711 Project)」ローンチ。使用されないまま眠っている着物の反物にブランド独自のデザインと技術を加え、新たな一点ものの服に仕立て上げるプロジェクト。デザイナーの大野が選りすぐったヴィンテージの反物を使用した、モダンな一点物を提案する。
-
Reviews
(31)
-
Shipping method / fee
-
Payment method
¥35,200 tax included
SOLD OUT